Please Wait...

理想の洗顔の開発

総合評価1位※1の洗顔体験を提供

svg-icon2

開発時、男性20~40代を対象にブラインドテストを実施し、「洗顔後の潤い」「低刺激」「良質な泡」の総合評価で、最も高い評価を得た処方を採用し、本当に必要な理想の洗顔を実現

メディア掲載情報

SNSや雑誌で人気

svg-icon2    svg-icon2

svg-icon2          

多数の人気雑誌にHOLO BELLの商品を取り上げていただきました!

持続的なスキンケアライフの提供

期間限定のおトクなキャンペーン

持続的なスキンケアライフの提供

男性も洗顔に保湿を求めている

team-1
team-1 team-1
メンズ洗顔の現状

今の洗顔に満足していますか?

cleansing

必要な⽪脂や保湿成分まで洗い落としてしまう洗浄⼒の強い洗顔料では、乾燥はもちろんのこと、⽪脂の過剰分泌によるテカリ・ベタつきを招いてしまう可能性があります。

water

男性は洗顔に爽快感などを求める傾向がありますが、爽快感を与える成分は⽔分を奪うため、乾燥の原因になりかねません。

bubble

刺激がマイルドな洗浄成分は泡⽴ちが良くないことが⼀般的であり、泡⽴ちが良くない場合、直接⼿でお肌を傷つけてしまう恐れもあります。

1年以上の
研究・開発期間の末

bubble

理想の洗顔を実現

team-1

エッセンシャル保湿ウォッシュの特徴

team-1
1. 余分な汚れを落とし、潤いを残す

team-1
2. 潤いを与える25種類の保湿成分※3配合

team-1 team-1
team-1
team-1
3. 機能的かつ快適な”濃密泡”
team-1
team-1
4. お肌への優しさを追求した処方設計

team-1
team-1
5. オトコ肌のごわつき・ニキビにも配慮

team-1
乳酸桿菌/セイヨウナシエキス

西洋なしを原料とした発酵液。セイヨウナシの果汁には、果糖やリンゴ酸、クエン酸、ミネラル、遊離アミノ酸、タンニンなどの成分が含まれています。乳酸桿菌はピーリング作用があり、肌が柔軟になります。ターンオーバーが整い、毛穴の気にならないお肌へ。

team-1
乳酸桿菌/シャルドネ

ブドウを原料とした発酵液。角質水分量増加やシワ改善効果、皮膚の弾力改善作用などが期待できます。果汁に存在する糖やミネラル、アミノ酸などの成分からエイジングケア※13や保湿作用、ハリ・コシ付与などの働きがあるとされています。

team-1
サガラメエキス

サガラメという海藻より得られるエキス。セラミド産生、肌の天然保湿因子(NMF)産生作用が期待できます。伊勢志摩の特産品として知られ、伊勢神宮に奉納されているとされるサガラメ。セラミドと天然保湿因子のWの保湿作用が知られています。

team-1
プラセンタエキス

哺乳類の胎盤から抽出したものがプラセンタエキスといいます。生命の源となるアミノ酸やタンパク質・脂質・糖質の三大栄養素はもちろん、生理活性成分であるビタミン・ミネラル・核酸・酵素など胎児の生育に欠かせないあらゆる栄養素が含まれています。

team-1
アルギニン

必須アミノ酸の一種で生体たんぱく質の成分として動植物界に広く分布しています。ヒトの身体に利用されるアミノ酸には20種類以上もあり、それぞれ働きが異なりますが、最も肌によいとされるのがアルギニンです。コラーゲンを生成し、美肌作り、エイジングケアが期待されます。

team-1
グリチルリチン酸2K

漢方の原料としても知られる甘草の根に含まれる成分で、炎症を抑え、肌荒れやニキビのケアにも期待されます。その特性を生かして、日焼け止めや化粧水、風邪薬などさまざまな製品で使われています。

※1   20~49歳の男性32名を対象に実施(調査期間:2019年1月16日〜2019年3月14日)
※2  ステアリン酸
※3  下記の保湿成分一覧を参照ください。
※4  セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドEOP(保湿成分)
※5  ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヒアルロン酸Na(保湿成分)
※6  ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(保湿成分)
※7  アセチルヒアルロン酸Na(保湿成分)
※8  角質層まで
※9  ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、加水分解卵殻膜
※10 リンゴ果実培養細胞エキス(保湿成分)
※11  ステアリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸
※12 洗浄成分として
※13 年齢に応じたお手入れ

保湿成分一覧
グリセリン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、グリコシルトレハロース、BG、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解コラーゲン、加水分解卵殻膜、加水分解水添デンプン、アルギニン、プラセンタエキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ローヤルゼリーエキス、アロエベラ葉エキス、グリセリルグルコシド、サガラメエキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、ペンチレングリコール、レシチン

持続的なスキンケアライフの提供

期間限定のおトクなキャンペーン

ご好評いただいております!

お客さまの声

HOW TO USE

効果的な使い方

bubble

優しく泡を滑らせる

エッセンシャル保湿ウォッシュを1cm(2g)ほど出し、泡立てます。ぬるま湯で軽くすすいだ顔に、たっぷりの泡をのせ、顔全体を滑らせるように、優しく洗ってください。
※トライアルをご使用の方は、10cmほどが目安です(男性の中指で8cmほど)。

bubble

濃密泡でこすらず洗う

毛穴やテカリが気になる箇所は力を入れず、こすらないよう優しく入念にケアしましょう。

bubble

ぬるま湯で入念に洗い流す

最後は、ぬるま湯ですすぎ残しに気をつけて、入念に洗い流してください。特に、泡の残りやすい髪の生え際や耳周りは、しっかりと洗い流しましょう。

濃密な泡づくり

泡立てのコツ

bubble

泡立てネットに約1㎝

軽く濡らした洗顔ネットに、1㎝(2g)ほど取り出し、泡立てます。ネットに水分を含ませすぎると、泡が水っぽくなってしまいます。
※トライアルをご使用の方は、10cmほどが目安です(男性の中指で8cmほど)。

bubble

空気を含ませ泡立てる

空気を含ませながら、ネットをスライドさせるように泡立てます。よく泡立ったら、 ネットから残さずしぼり取ります。

bubble

濃密泡の完成

気泡が小さくなり、逆さにしても手からこぼれないくらいの濃密泡ができたら、完成です。機能性と使用感を徹底的にこだわりました。

よくあるご質問

FAQ

A.通常、1回の使用量としては、1cm(2g)ほどをおすすめしております。毛穴やテカリが気になる場合は、皮脂が出やすい鼻・額を中心に、擦らないように優しく丁寧に洗ってください。また、通常は1日1回のご使用で約2ヶ月使用できます。
A.いいえ。当社の定期便は最低購入回数はなく、さらにいつでも解約料無料です。その他、解約ではなく、休止制度もございますので、ご安心ください。
A.品質に変化はございませんが、高温(45℃程度)の場所に長時間置くと洗顔料がゆるくなったりするため、可能な限りお風呂場での保管は避けてください。
A.日本製の、特大サイズかつ4重構造のネットで、空気をたくさん含み、瞬時にきめ細かい大量の濃密泡を簡単に作るため、エッセンシャル保湿ウォッシュの濃密な泡立ちを最大限引き上げてくれます。
A.約1年間です。使用後はよくすすぎ充分に水気を切って、フックにかけるなどして清潔に保管してください。定期的に変える場合は3~4ヶ月を目安にしていただくのがおすすめです。
A.女性の方であっても問題なくご使用いただけます。実際に女性のご愛用者さまもいらっしゃいますので、ご安心ください。


商品ラインナップ

HOLO BELLブランド一覧

brand-1
brand-1
brand-3
brand-1
brand-2
brand-3
brand-2
brand-1
brand-3
brand-1
エッセンシャル保湿ウォッシュ

全成分

水、グリセリン、ステアリン酸、ミリスチン酸、水酸化K、パルミチン酸、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、グリコシルトレハロース、BG、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドEOP、フィトスフィンゴシン、グリチルリチン酸2K、加水分解コラーゲン、加水分解卵殻膜、加水分解水添デンプン、アルギニン、パルミチン酸レチノール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、プラセンタエキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ローヤルゼリーエキス、アロエベラ葉エキス、グリセリルグルコシド、サガラメエキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、ペンチレングリコール、カルボマー、ダイズステロール、コレステロール、コーン油、ココイルグルタミン酸TEA、ポリソルベート60、ラウロイルラクチレートNa、テトラオレイン酸ソルベス-30、キサンタンガム、トコフェロール、水添レシチン、レシチン、フェノキシエタノール