毎日が研究。もっともっと美味しいバウムクーヘンを多くの人に届けたい!【頑張る人応援プロジェクト①】

謙虚な言葉遣いではあったが、向上心に溢れた想いを語ってくれたのは、埼玉県草加市に店を構え、今年の12月で創業12年目を迎える「切り株の家」の店主、田口 大さん。始まったばかりで、実績もない当社のインタビューに快諾してくださったとても心優しい方だ。そして、人生も仕事も共に歩む奥さんとは大の仲良しで、休日は子供と遊ぶ素敵なパパでもある。

そんな田口さんが提供するバウムクーヘンは絶品の一言に尽きる。1本1本を丁寧に焼き上げる田口さんのバウムクーヘンは一度味わえば、必ずまた食べたくなるほど『ふんわり』、そして『しっとり』とした食感を演出している。

実はバウムクーヘンと無縁の金融機関で10数年勤務した田口さんが起業したきっかけは、ふと何気なく観ていたテレビ番組にあった。その番組で美味しそうなバウムクーヘンが紹介されていたのを観た田口さんは、「こんなバウムクーヘンを作ってみたい!」と起業を決意!以前より起業してみたいという想いはあったと言ってはいたが、こうした偶然、直感を大切にし、行動に移すことが最も重要なのではないだろうか。

こうして起業に向けて歩み出した田口さんだったが、当然バウムクーヘンの作り方などのノウハウは皆無。しかも当時、バウムクーヘン専門店というのはほとんどなく、修行に出ることもできず、1人試行錯誤する日々が続いた。そんな苦節を経たおかげもあり、他店にはないオリジナルのバウムクーヘンを焼くことができている。

もう一つ、切り株の家のウリは”種類の豊富さ”にもある!
リンゴを丸々1個使用した「紅玉林檎のアップルクーヘン」や新作の「キャラメルショコラバウム(写真掲載)」など現在13種類ものバウムクーヘンを提供している。バウムクーヘン本来の味はもちろん、種類の豊富さも評判で、お客様の多くはプレーンに加えて、もう1〜2個買ってくれているようだ。

地域のイベントにも積極的に参加し、多忙な田口さんは時間を見つけては、より美味しくバウムクーヘンを焼く方法や新しいメニューなどの研究に余念がない。

田口さんは新作メニューの考案だけでなく、中長期的には規模を大きくし、2〜3店舗増やしたいと今後の目標を力強く語ってくれた。

(聞き手 HOLOBELL 山口)

〈自家製バウムクーヘン 切り株の家〉
住所:埼玉県草加3丁目8-15池田マンション110
TEL:048-942-6555
ウェブサイトはこちら

〈HOLO BELL〉
ウェブサイトはこちら
Facebookページはこちら

About 徳山

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

2017 HOLO BELL Inc.