決意のダイエット開始2ヶ月経過報告〜知識も必要なのですね〜

こんにちは。HOLO BELLの山口です。
2018年1月から開始したダイエット宣言(【何度目のダイエット宣言・・・】)ですが、2ヶ月経過後の成果報告をします。
1ヶ月経過後の成果報告はこちら

2ヶ月経過報告

【現状(2018年3月31日時点)】
・体重:64.8kg
・体脂肪率:21.7%

体重
体重

体重-2.3kg
体脂肪率-1.4%
※減量値はスタート時より

体重は落ちてきてはいるものの、体脂肪率が停滞気味ですね。

運動の苦しみと楽しみ

今までのダイエット方法に加え、この1ヶ月、具体的に何をしてきたのかというと”運動“です。
毎週水曜日の仕事終わりと土曜日(もしくは日曜日)の週2で運動を続けることができました。内容はたま〜に筋トレもしますが、主にランニングです。

ハーフマラソンへの道

数々のダイエット失敗を繰り返してきた私がひとえにランニングといっても続くとは思えません。なので、思い切って6月下旬開催のハーフマラソンに出ることにしました。

3kmでもバテるので、20km走ることが果たして出来るのかということが疑問ですが、フルマラソン経験者の妻に支えられながら、頑張っていこうと思います。

ちなみに最初、ランナー初心者に陥りがちな肩こりに悩まされましたが、これは「肘を曲げて、しっかり腕を振る」という基本フォームっぽいことを辞めて、「肘はあまり曲げず、腕を引く」に切り替えたところ、解消されました。
「肘を曲げて、しっかり腕を振る」ことで肩に力が入り、短時間のランニングでもかなり肩が痛くなるようになっていたようです。

絶望の濁流からの脱出

ダイエット開始から2ヶ月経ち、結果は少しずつ出てきていますが、2ヶ月目には食事を控えても、運動で汗を流しても全く痩せない(むしろ太る)という時期がありました。
切なくなってきて、早くも挫折するかと思いました。というよりいつもこのあたりで挫折していました。

しかし、6ヶ月間ダイエット期間があるということ、無理はしすぎないことという「のほほんダイエット」であること、ハーフマラソンという目標があることで、なんとか、絶望→挫折→諦め→終了の負の濁流から逃れることができそうです。

ホメオスタシス

そもそも食事制限と運動しているのに何故痩せるどころか太ることがあるのか?
今まではただの絶望で終わっていましたが、実は「ホメオスタシス機能」という名前が妙にカッコイイ魔物に苦しめられていたようです。

「ホメオスタシス機能」とは、人間が生きるために重要な体温や血糖値の調節などを、外部環境が変わっても常に正常に保つための働きのことを言われており、食事からのエネルギーの吸収率や、運動時の消費エネルギーなども「ホメオスタシス機能」により調節されています。

つまり、遭難などで何日も食事しなくても生きてられるのはこの機能のおかげで、非常に素晴らしい機能なのですが、ダイエット中には厄介なものということです。
しかもこれはダイエット開始1ヶ月前後という最もメンタルがやられそうなタイミングで発動されるそうです。

今、これを知れてよかった。そして、発動後1ヶ月ぐらいしか続かないようなので、もうそろそろぐっと体重を減らすチャンスがやってくるかもしれません。

3ヶ月目は体脂肪率を減らすことに意識

ハーフマラソンにむけてランニングは続けていくのですが、体脂肪率を落とすためのメニュー(食事と運動)を考えないといけませんね。
まだ、ここは未定なのですが、いつもどおり、気を張らず、無理をせず続けられる内容で頑張っていこうと思います。

また次回、ご報告するときにはホメオスタシス機能の呪縛を突破できていることを願って。

About 山口

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

2017 HOLO BELL Inc.